令和元年 椋神社例大祭 龍勢祭
- 2019/10/16
- 21:30

2019年10月13日 日曜日埼玉県秩父市吉田にて毎年開催されている「椋神社例大祭 龍勢祭」の日が今年もやってきました。今回は元号が令和に変わって最初となる龍勢祭。しかし、祭前日に超大型の台風が日本に上陸するという大変な事態に見舞われました。祭の開催が危ぶまれましたが、祭前日の夜には台風が通過し、雨風の止んだ龍勢祭会場は静かな夜に包まれていました。祭り当日を迎えた早朝の秩父吉田。龍勢祭会場一面に穏...
※10/11 17:40追記 吉田龍勢保存会より龍勢祭当日のご案内とお願い
- 2019/10/10
- 10:31
※こちらの記事は吉田龍勢保存会より正式なお知らせとなります 内容に関する事は龍勢サポーターズではお答えできませんので予めご承知下さい※10月11日17:40追記※吉田龍勢保存会公式HPより一部抜粋
台風19号接近に伴う影響について
【2019年10月11日現在情報】
気象庁の予報によりますと、台風19号は10月12日(土)深夜〜13日(日)未明に関東を通過するとのことです。
13日(日)の龍勢まつりは予定通り行う方向で...
2019年龍勢祭 グッズ販売のお知らせ
- 2019/10/07
- 21:40

今年も龍勢祭にて龍勢グッズの販売を行います。※販売で得た利益は龍勢櫓の修繕費用として積み立てさせて頂いております<(_ _)>※商品画像の色合い、デザインが実際の商品と異なる場合があります。ご了承下さい。●龍勢めんまステッカー 650円※画像はイメージです龍勢めんまの重要無形民俗文化財ver!龍勢めんまグッズが手に入るのは龍勢祭だけ!そして今回は特別に!ステッカーをご購入いただいた方で希望される方先着30...
龍勢奉納抽選会2019
- 2019/08/14
- 02:10

令和元年8月11日 日曜日令和初となる今年の龍勢祭(10月13日開催)に向けて、この日、龍勢の打ち上げ順を決定する「龍勢奉納抽選会」が行われました。抽選会が行われるこの日、秩父吉田の椋(むく)神社に龍勢師が一同に会しました。抽選会の会場となる社務所社務所内に掲げられている令和元年度の龍勢奉納打上順番本日行われる抽選会にて、ここに30本の龍勢を打ち上げるそれぞれの流派名が決定し掲示されます。抽選会の...
2019 保安講習会・技術講習会
- 2019/07/01
- 00:24

6/23に今年も保安講習会と技術講習会が吉田のやまなみ会館にて開催されました。午前中の保安講習会では、龍勢を製造する上において不可欠である、絶対に事故を起こさない為に必要な心構えから、安全に龍勢を製造する為に必要な事、火薬類の基礎知識などを学びました。昼食休憩を挟んで、午後は技術講習会。まずは導火線の接続講習。講師による説明を受けつつ、配布された学習キットを使って実際に作業を行っていきます。引き続いて...
平成30年 椋神社例大祭 龍勢祭
- 2018/10/23
- 17:20

平成30年10月14日 日曜日この日、埼玉県秩父市吉田にて「椋神社例大祭 龍勢祭」が開催されました。今年は平成最後の年ということで、平成最後の龍勢祭となります。また、今年の3月8日に吉田の龍勢が国の重要無形民俗文化財の指定を受けて初めてとなる龍勢祭でもあります。時代の節目を迎えるとともに大きな記念を飾る今年の龍勢祭。打ち上げられた30本の龍勢と祭りの様子をドーンッ!とお伝えします。朝5時45分 発...
平成30年度 龍勢奉納受付
- 2018/08/10
- 23:55

8月4日・5日の2日間で、龍勢奉納受付が行われました。龍勢奉納受付とは……現在、吉田龍勢保存会には27の流派が登録されています。龍勢祭で奉納する龍勢は30本となっています。希望する流派は2本奉納することが出来ます。奉納希望数を申し込みし、希望数が30本を上回る場合は後日抽選会で2本奉納する流派を決定します。受付が行われるのは、椋神社の社務所です。受付開始は10時ですが、抽選会の順番にも関わる事になる...
募集! 龍勢サポーターズと一緒にお手伝いをして頂ける方
- 2018/05/21
- 00:00
龍勢サポーターズは、吉田龍勢保存会が『龍勢に携わってきた地域以外の人にも、
サポーターとして椋神社例大祭に参加して龍勢を知って頂き、活動を通じて、
さらに龍勢を好きになれるような発信の場をつくること』を目的に発足しました。
現在のメンバーは、発足以前から保存会のお手伝いをしていた人、 秩父が舞台の
TVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」をきっかけに吉田を訪れ龍勢を知り、
また龍勢祭...
☆祝☆ 「秩父吉田の龍勢」国の重要無形民俗文化財指定!!
- 2018/03/08
- 23:15

3月8日ついに「秩父吉田の龍勢」として国の重要無形民俗文化財に指定されましたー!!同日、道の駅 龍勢会館にて国指定報告会が執り行われました。今回の指定は現在の龍勢師達だけの功績ではなく、代々受け継ぎ守ってきた先人達があってこその指定だと思い、これから龍勢を受け継いでいく者として誇りに思い、大切にしていかなければならないと思っています。龍勢サポーターズもその一端を担っていると思い、これからも活動を通...
第25回龍勢祭写真コンクール授賞式
- 2018/01/03
- 20:25

平成29年12月10日(日)に「第25回龍勢写真コンクール表彰式」が行われました。今年は応募人数39名、作品数は全72作品となりました。毎年応募人数・作品数が増えています!その中から選ばれた入賞者の皆さんです。各賞の授賞式の様子その後、プロカメラマン 南 良和 先生による講評がありました。先生は毎回、入選作品以外の物もアドバイスを一人一人にして下さります。今回の先生のお話は撮影について、そして、龍勢を撮るとい...
平成29年 椋神社例大祭 龍勢祭
- 2017/10/14
- 00:31

2017年10月8日 日曜日埼玉県秩父市吉田にて、今年も「椋神社例大祭 龍勢祭」が開催されました。轟音とともに大空高く打ち上がる30本の龍勢。今年も大盛況となった祭の様子をどどん!とお伝えしたいと思います。早朝5:15 龍勢祭会場の様子発射櫓周辺発射櫓の場所から武甲山が見えます。発射櫓の上から見た景色龍勢置き場では30本の龍勢が祭りの始まりを静かに待っています。5:45に発射櫓のお清め、7:00に...