秩父出身のシンガーソングライター『三上 隼』インタビュー!!
- 2022/11/04
- 20:00

取材日:10月29日秩父市出身のシンガーソングライター 三上 隼!龍勢師やお客さんの中でも「あの人はどんな人なんだ?!」って気になっている方も多いはず!!そんな三上君に吉田中学校文化祭後、お時間頂き龍勢祭当日に初披露された「龍勢 ~想いを乗せて~」の制作秘話などインタビューさせてもらいました☆公式HPはコチラ➡三上隼 Official Website三上 隼(みかみ しゅん) 1992年11月4日生まれ:30歳(HAPPY BIRTHDAY☆)埼玉県...
吉田龍勢保存会製造責任者インタビュー
- 2018/01/07
- 23:00

取材日:2017/12/9冬の時期に保存会の方にインタビューさせて頂いています。これまでに、会長の新井さんと(取材当時)会計の中原さんを取材してきました。新井さんインタビューの記事中原さんのインタビュー記事今回は製造責任者の中村さんと斎藤さんに、製造責任者という立場ならではのお話しを伺いました。
今回お話を伺った、斎藤さん(左)と中村さん(右)。--製造責任者という立場からみた今年の龍勢祭はどうでした?中村さん:今...
吉田龍勢保存会会計インタビュー
- 2014/04/19
- 12:40

ど~も初めまして、ヤスです。わたくし、龍勢を知ってまだ半年たらず…。とまぁ龍勢の事に関してまったくの素人なサポーターズ1年生です。そんな私が、吉田龍勢保存会の会計をなされている中原久光さんのお宅にお伺いしてきました。ではさっそくいってきま~す!!ヤス:こんにちわぁ今日はよろしくお願いします。中原:あぁ、いらっしゃい。あがんなあがんなぁ。ヤス:おっ?なんだか部屋の中がすごく暖かい、あっアレは!! ...
笑和雲流インタビュー
- 2014/03/16
- 22:00

取材日:3月8日今回は笑和雲流の杉山光久さん、萌子さん親子からお話を伺います。光久さんは製造に20年以上携わっているベテランで、その娘さんである萌子さんは去年から製造に携わり始めた若い新人さんですが、火薬取り扱いの資格を取るなど龍勢に真剣に取り組んでおられる方です。(以下敬称は省略させて頂きます)けんも:今日はよろしくお願い致しますまずは笑和雲流の紹介をお願いします光久:元々は耕地から有志が集まっ...
【櫻龍会】町田さんにお話を聞いてきました!
- 2014/03/08
- 08:44

こんにちは、はなみずです。今回は、桜井小坂下地区で流派を率いている櫻龍会棟梁町田さんにお話を聞かせていただきました。はなみず:こんにちは。よろしくお願いします!町田さん:こんにちは。あ、これ苺、食べてください。はなみず:苺ッ!!みなさん苺いただきましたー、ワッショ~イ!(苺を高く掲げつつ)【しばし苺祭開催】はなみず:…ふぅ。では今日は苺の話…町田さん:えっ!?はなみず:ゲフンゲフン…龍勢の話を色々聞かせ...
吉田龍勢保存会会長インタビュー
- 2013/12/20
- 22:45

取材日:12月7日今回は我らが吉田龍勢保存会の会長を務める「新井徳弘」さんにお話を伺って参りました(`・ω・´)ゞあの花ファンにとってはめんまのお父さん「本間学」でお馴染みですね!新井さんは会長を務められてから2期4年目、会長になる前は会計を6年 副会長を4年務められた保存会役員の大ベテランです!新井さんは普段は養蜂業を営んでおられるようです。こちらが新井さん自慢の商品自分もお土産に1つ頂いちゃいました(∀`*ゞ...
東雲流インタビュー
- 2013/12/10
- 23:43

取材日:12月7日皆様ご無沙汰しております(;・∀・)龍勢祭りから早2ヶ月、もういくつ寝ると・・・な時期ですね ホント1年が早いです(;´Д`)いくら1年が早いからって来年の龍勢祭りの時期まで当ブログをほったらかし・・・って訳にはいかないので・・・各流派の方にインタビューしちゃおうと思います!(´∀`)ノノ☆パチパチパチパチさて、記念すべき初のインタビューは東雲流の製造責任者である「黒沢春男」さんにお願いしました!黒沢さ...