吉田小学校3年生 落下傘作り
- 2022/11/17
- 20:00

取材日:11月4日(金)龍勢祭が終わったといっても吉田の龍勢はまだまだ続いてます!吉田中学校では6月から10月の文化祭まで、吉田小学校では9月から翌年の2月ミニ龍勢祭まで龍勢の伝承学習が行われています!中学生は文化祭の発表前に龍勢祭で流派の口上をさせてもらっているのですが、文化祭以上に規模が大きいところで先に口上とかメッチャ緊張しますよねΣ(゚Д゚)そして今回は吉田小学校3年生が落下傘の勉強をするということで...
2022 吉田中学校文化祭
- 2022/11/02
- 20:00

取材日:10月29日吉田中学校3年生の伝承学習で6流派に分かれ『筒彫り』『落下傘』『口上』の3つの分野を吉田龍勢保存会の方の指導により「龍勢」の疑似体験学習を行っています。3年生が一生懸命取り組んできた龍勢が文化祭で発表されるそうなので見学させてもらいました♪体育館に入ると、生徒達が一生懸命造りあげてきた龍勢が天井や壁にカッコよく展示されていました!この後、流派ごとに壇上で口上と太鼓を披露し、自分達の...
2022年 吉田小学校3年生 ミニ龍勢まつり!!
- 2022/04/20
- 20:00

取材日:3月4日(金)皆さまお久しぶりです!更新がずいぶん遅くなってしまいスミマセン(;'∀')今回は吉田小学校3年生のミニ龍勢まつり本番の様子をお伝えしたいと思います!本来なら2月4日に行われるはずだったミニ龍勢まつりですが、コロナ感染者が増え蔓延防止措置が発令されていたこともあり開催出来るかも危ぶまれていたのですが、児童達が半年間頑張って造ってきたものを絶対に発表させてあげたい!という校長先生の粋な計...
吉田小学校3年生 ミニ龍勢祭「背負い物製造&口上練習」
- 2021/11/27
- 20:00

取材日:11月19日(金)みなさまご無沙汰してます!コロナで騒ぎ出して早2年、その影響を受け龍勢祭も2年連続中止になり凄く残念な気持ちでいっぱいですが、来年こそは吉田の空に龍勢が上がる姿を見たいと思います!!そんな中でも、ちびっ子龍勢師達は元気に龍勢の授業をやってますよー♪今回は背負い物作り&口上練習の授業にお邪魔させて頂きました。各流派で描き上げた設計図をもとに牛乳パックや段ボールなどを使って試行錯誤...
吉田小学校3年生 ミニ龍勢「デモンストレーション・口上練習」
- 2020/11/04
- 20:00

取材日:10月23日(金)先週に引き続き、吉田小学校3年生ミニ龍勢の授業にお邪魔させて頂きました♪今回の授業は、保存会役員さんによるミニ龍勢打ち上げのデモンストレーションです!子供達にミニ龍勢祭本番のお手本と、大人の本気を見せます!!(笑)大人の本気その①見てください!この設計図!!メッチャかっこよくないですか?!龍勢サポーターズの「あやちゃん」が下書き無し一発で描き上げたそうです‼('∇^d) ナイス☆今回はデモンス...
吉田小学校3年生 ミニ龍勢祭「設計図色付け」
- 2020/10/26
- 20:00

取材日:10月16日(金)皆さまご無沙汰しております!コロナウイルスの影響で緊急事態宣言や外出自粛などで楽しみにしていたライブが中止になったり、どこかへ旅行する事も出来なくなってしまいすっかり自宅警備員と化していました。そのコロナの影響で各地のお祭りが中止になるなか、龍勢祭も中止...orz楽しみにしていた龍勢が中止になり本当に残念な気持ちでいっぱいです!コロナのアホーーーー!!!!(# ゚Д゚)しかし!落ち込んで...
吉田小学校3年生 ミニ龍勢「タガ編み・タガ掛け」
- 2020/01/19
- 20:00

取材日:12月20日(金)新年明けましておめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ令和最初のお正月いかがお過ごしだったでしょうか?自分は実家にも帰らず、家でゴロゴロ…何でもないです!!(笑)本年も、龍勢サポーターズをどうぞよろしくお願いお願い致します!!去年の12月に吉田小学校へミニ龍勢「タガ編み・タガ掛け」の授業を取材するためお邪魔してきました!まずは皆さんお馴染み、堀口さん(みち君)&加藤さん(ゴローちゃん)からタガ編...
吉田小学校3年生 ☆ミニ龍勢祭☆
- 2019/02/26
- 20:00

取材日:2月8日(金)昨年の10月5日から授業を開始し約4ヶ月間という長い時間をかけ児童達が頑張って作りあげてきたミニ龍勢祭の取材をさせて頂いたので打ち上げの様子をお届けしたいと思います♪打ち上げ順・龍名・流派名が書いてある手作りプログラムです!今年も個性豊かな5流派が打ち上げを見せてくれますよ★まず初めに、吉田和敬校長先生から打ち上げ前のご挨拶をして頂きました。子供達の後ろには2年生の児童達、保護者の方々や...
吉田小学校3年生 ミニ龍勢「タガ編み・タガ掛け・詰め込み」
- 2019/02/19
- 20:00

取材日:1/11・18日新年あけましておめでとうございます!!(遅いw平成最後の年いかがお過ごしでしょうか?1月中にこの記事を公開したかったのですが、のんびり過ごしていて気付いたら2月になってしまっていました!Σ(゚Д゚)さてさて、今年も吉田小学校3年生は楽しく龍勢の授業を行っています。今回は去年直接取材に行けなかったタガ編み・タガ掛け含め詰め込みまでの様子をお伝えしたいと思います!1月11日(金) この日は...
吉田中学校3年生 ☆伝承学習☆
- 2018/07/18
- 20:00

取材日:7月5日(木)吉田小学校と同じように吉田中学校3年生になると「龍勢」の伝承学習があるそうです!今回は、そんな伝承学習の様子をお伝えできればと思います♪授業時間内で、役割分担し担当する部署に分かれ作業を進めていきます。授業の内容としては、大まかに3つに分かれています。1.「口上」2.「落下傘」3.「火薬筒製造」まず初めに紹介するのが「口上」の授業です。単に口上といってもその中に、口上・小太鼓・大太...
吉田小学校3年生 ☆ミニ龍勢祭☆
- 2018/02/27
- 20:00

取材日:2月9日(金)以前のまとめ【奉納抽選会】【タガ編み・タガ掛け】【配合・詰め込み】待ちに待った、ミニ龍勢祭本番!!約4ヶ月間みんなで力を合わせて作り上げてきたミニ龍勢の打ち上げです♪奉納抽選会で決まった打ち上げ順プログラムです!龍名も個性的な名前ばかりで、どんな龍勢が打ち上がるのか楽しみですね☆校長先生の挨拶を聞きながら後ろを見渡してみると…保護者の方や、1年生・2年生以外に幼稚園の子供達などギャ...