城峰瑞雲流 〖柿渋作り〗&〖奉納抽選会〗
- 2017/08/30
- 20:00

8月20日(日)今回は城峰瑞雲流で『柿渋作り』と『奉納抽選会』に同行させて頂きました!(写真左:ゴローちゃん 右:篠塚棟梁)早朝から保存会の仕事で草刈りをしてきた、ゴローちゃん! お疲れ様です!!棟梁と清めの一杯?を飲みながら雑談中です(笑)清めの一杯が済んだところで渋柿採集に向かいました!この渋柿何に使うかというと…城峰瑞雲流では、黒色火薬を配合する時に火薬に吹き付け湿気を含ませる「しとり」と呼ばれ...
日の本流 〖龍勢模型〗
- 2017/08/26
- 20:02

8/14(月)日の本流が龍勢の模型を製造するとのお話を聞いたので、取材に行ってきましたよ!今回はヒゴ引き&タガ掛けをされるそうなので、微力ながらお手伝いさせて頂くことになりました。当日、日の本流の作業場に向かうと既に竹割作業が始まっていました!!まずは竹を均等の幅になるよう鉈を使って割っていきます。竹の繊維には癖があり真っ直ぐに割っていくのは難しい作業ですが、慣れた手つきでどんどん割られて行きます!!&n...
青雲流 〖筒彫り〗
- 2017/08/23
- 20:03

8/13(日)筒彫り作業をされているとの情報をキャッチしたので青雲流に取材に行ってきました♪ 現場に到着すると何やら怪しげな機械音が聞こえてきました。恐る恐る近づいてみると…筒の中に何かを突っ込んでいるでは、あ~りませんかっ!! 青雲流では内彫りの仕上げ作業として、通称:ガラガラと呼ばれる、先端に筒内径と同サイズのアタッチメントにサンドペーパーを付けたドリルを使用して仕上げを行っているそうです。&n...
平成29年度龍勢祭 桟敷席受付について
- 2017/08/19
- 11:10
8月19日より受付が開始された桟敷席ですが、11時時点で予定数の販売は終了しました。現在はキャンセル待ちの受付のみとなります。詳細は吉田龍勢保存会ホームページをご確認下さい。※電話でのお問い合わせですが、非常に繋がりにくい状態となっております。 予めご了承下さい。...
2017年 龍勢奉納受付in椋神社
- 2017/08/18
- 20:29

早いもので、今年もこの季節がやってまいりました!!龍勢奉納受付の取材に行ってきました♪ ☆今年の龍勢祭ポスターです☆8月12日・13日と椋神社にて奉納受付が行われました。受付開始まで余裕があったので、のんびり準備をしていたら『流派さんが来られた』との一報があり慌てて椋神社に向かいました。がっ!!時既に遅し…受付を終わらせて帰られた流派さんがいました。。shock!!今回は奉納受付の様子を、受付順に紹介してい...