[龍勢祭]龍勢紹介コーナー設置します!
- 2015/10/04
- 17:46
龍勢祭を見物に来たけど、
龍勢って、どんなもの?
龍勢って、どのように作ってるの?
どんな風に上がると成功なの?
どんなところが見どころ?
こんな疑問に応えるべく、今年初めての試みとして、
龍勢紹介コーナーを会場内に設置します。
設置時間:9:00~17:00
設置場所:桟敷席E席通路側
紹介コーナーでは、
・龍勢の製造工程
・各流派の紹介
・龍勢のみどころ紹介
・龍勢Q&A
などの説明パネルを設置。
また、
・龍勢の実物大模型(ドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」でも使用されたもの)
・実際の火薬筒の重さ体験コーナー
・龍勢祭当日限定の龍勢祭スタンプ

を設置します。
また、11時~12時の間に計5回、龍勢サポーターズメンバーによる龍勢紹介を行います。
・1回の説明は15分~20分程度です。
・各回毎に龍勢紹介コーナー入口にて受付させて頂きます。
・龍勢紹介を最後まで聞いて下さった方先着50名様に認定証を進呈。
なお、後日(11月予定)道の駅龍勢会館で認定証を提示頂くと、
「道の駅 龍勢会館 吉田龍勢保存会50周年記念特別記念きっぷ」を1枚進呈いたします。
注) 道の駅 記念きっぷは記念品です。このきっぷを使って入場・乗車等することはできません。
龍勢って、どんなもの?
龍勢って、どのように作ってるの?
どんな風に上がると成功なの?
どんなところが見どころ?
こんな疑問に応えるべく、今年初めての試みとして、
龍勢紹介コーナーを会場内に設置します。
設置時間:9:00~17:00
設置場所:桟敷席E席通路側
紹介コーナーでは、
・龍勢の製造工程
・各流派の紹介
・龍勢のみどころ紹介
・龍勢Q&A
などの説明パネルを設置。
また、
・龍勢の実物大模型(ドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」でも使用されたもの)
・実際の火薬筒の重さ体験コーナー
・龍勢祭当日限定の龍勢祭スタンプ

を設置します。
また、11時~12時の間に計5回、龍勢サポーターズメンバーによる龍勢紹介を行います。
・1回の説明は15分~20分程度です。
・各回毎に龍勢紹介コーナー入口にて受付させて頂きます。
・龍勢紹介を最後まで聞いて下さった方先着50名様に認定証を進呈。
なお、後日(11月予定)道の駅龍勢会館で認定証を提示頂くと、
「道の駅 龍勢会館 吉田龍勢保存会50周年記念特別記念きっぷ」を1枚進呈いたします。
注) 道の駅 記念きっぷは記念品です。このきっぷを使って入場・乗車等することはできません。
スポンサーサイト