2018年 奉納抽選会
- 2018/08/15
- 22:34
取材日:8月12日
連日35℃を超え各地で過去の最高気温を更新するなど、まさに猛暑と呼べる今年の夏ですが、龍勢奉納抽選会が行われた8月12日はまだ過ごしやすい部類の気温でした。
・・・それでも十分暑いんですけど(-_-;)
例年ですと8月末に行われていたこの抽選会ですが、今年から約2週間早めてこの時期に行われることになりました。
今年は25流派32本の申し込みがあったので、7流派が2本の申し込みをしたことになります。
本日の抽選会ではこの本数を30本にする為の抽選と、打上順番の抽選が行われる事になります。
龍勢奉納は神事ですので、まずは椋神社本殿にて儀式とお祓いが行われます。
お清めされた抽選くじを社務所に移し、いよいよ抽選会の始まりです!
まずは2本奉納する事の出来る流派の抽選です。
くじを引く順番を決めるための予備抽選の後、本抽選に移ります。
順番で封筒を取り、中に当たりのくじが入っていれば当選です。
結果は愛友会様(浅間雲流)と(株)千葉工業様(光和雲流)が抽選漏れとなってしまいました。
次は打上順番の抽選です!
こちらもまずは順番を決めるための予備抽選を先に行ってからの本抽選となります。
※ちなみに予備抽選のくじを引く順番は奉納受付順となっています。ですので受付開始時間前から多くの流派の方が待っていらっしゃったんですね。
ここからの様子はダイジェストで一気にご紹介!
※掲載順と抽選順は順不同です
結果はご覧の通りとなります。
※打上順番は龍勢保存会のHPに後日公開予定です。
さぁ!打上順番も無事決まり、いよいよ「龍勢の夏」が始まります!
今年も龍勢サポーターズは各流派の龍勢製造の様子や祭りの準備の様子などを当ブログでご紹介していく予定です!
お楽しみに♪
文・写真:けんも
引き続き龍勢サポーターズは一緒に龍勢を盛り上げてくださる仲間を募集しています!
詳細はこちらのページにてご確認下さい!
Twitterやってます!
IDは「@ryuseisupporter」
ハッシュタグは「#吉田龍勢」を使用しています。
スポンサーサイト