2022年 吉田小学校3年生 ミニ龍勢まつり!!
- 2022/04/20
- 20:00
取材日:3月4日(金)







今年もミニ龍勢まつり大成功です!!パチパチ
皆さまお久しぶりです!更新がずいぶん遅くなってしまいスミマセン(;'∀')
今回は吉田小学校3年生のミニ龍勢まつり本番の様子をお伝えしたいと思います!
本来なら2月4日に行われるはずだったミニ龍勢まつりですが、コロナ感染者が増え蔓延防止措置が発令されていたこともあり開催出来るかも危ぶまれていたのですが、児童達が半年間頑張って造ってきたものを絶対に発表させてあげたい!という校長先生の粋な計らいによって1ヶ月延期での開催となりました♪
ミニ龍勢まつりのプログラムです!
打ち上げ流派は4流派で、流派名、龍名を見てるとどんなミニ龍勢が打ち上がるのかな?って楽しみになります☆

担任の先生から「頑張るぞー!」の掛け声で児童達にも気合いが入ります!
この日の為に手作りした法被を身に着けています! カッケー!!ヾ(≧▽≦)ノ
発表前に校長先生のありがたーーーいお話を頂戴しました!
開催してくださって、本当にありがとうございます!!m(_ _"m)
ここから打ち上げの様子をお見せしたいと思います!
写真だとなかなか伝わりずらい部分もありますが付いている背負い物を見てどんな動きをしたのかな?とか想像してもらえると嬉しいです☆
① フルーツ雲流


② ビックリ雲流


③ 台風イナズマ雲流


今年もミニ龍勢まつり大成功です!!パチパチ
児童達が半年間みんなで協力し合って造りあげてきたミニ龍勢
棟梁・脇棟梁・製造責任者・口上・太鼓それぞれ担当した役目を果たし協力することの大切さを学んでくれたことだと思います。
1人では出来ない事も仲間と知恵を出し合って協力すれば出来ることの大切さを忘れずに、仲間を大切に出来るカッコいい大人になっていってもらいたいです!
そして、大人になったら是非本物の龍勢を造って欲しいです!!
写真/文 内海
スポンサーサイト