吉田龍勢保存会 通常総会
- 2014/07/01
- 21:58
皆様ご無沙汰しております(;・∀・)
早いもので今年ももう半分が過ぎてしまいました。
梅雨が明ければ夏本番!
夏と言えば龍勢製造準備の時期っ!!
夏が過ぎればもうあっという間に龍勢祭りΣ(´∀`;)
毎年10月になれば当たり前のように開催される龍勢祭りですが、
毎年10万人を超える動員数を誇るこの例大祭、もちろん何もしないで勝手に開催される訳ではありません。
今回はそんな龍勢を、例大祭を支える「吉田龍勢保存会」の通常総会にお邪魔させて頂きました!
・・・総会は4月末に開催されて、記事の公開が7月・・・?マァキニスルナー
しかし、吉田龍勢保存会の1年の活動報告と方針を決める重要な会議に参加させて頂けるとは・・・
身の引き締まる思いです(`・ω・´)ゞ
総会は星音の湯のお隣?「バイエル」で開催されました。

開始前の会場。


役員席と来賓席です。

こちらが受付。
各流派から代表の2名が参加します。

左から吉田龍勢保存会会計の中原さん、我らが親分長谷川さん、会長の新井さんです。
普段は滅多に見られないレアなスーツ姿を見れるのは当ブログだけ!?


大分集まってきました。


定時に開始。


皆さん真面目に議題に耳を傾けます。
その大事な会議の中、会長より私達龍勢サポーターズの紹介もして頂けました。
去年の活動も通じて、保存会の方々や流派の方々への認知度が少しでも上がれば嬉しいです(∩´∀`)∩


我らがボス、長谷川さんの凜々しいお姿(´∀`*)ポッ

龍勢サポーターズもお手伝い



流石に議題の内容をお伝えすることは出来ませんが、
流派の方から質問も出たりとただの報告だけではなく、活発な議論が行われていました。
総会終了後には別席で懇親会が行われました。
皆さん楽しそうに交流を深めておられました。
写真は・・・ まぁお酒の席ということもあり、許可が出たら・・・ということで( ̄ー ̄)ニヤリ
文・写真 : けんも
早いもので今年ももう半分が過ぎてしまいました。
梅雨が明ければ夏本番!
夏と言えば龍勢製造準備の時期っ!!
夏が過ぎればもうあっという間に龍勢祭りΣ(´∀`;)
毎年10月になれば当たり前のように開催される龍勢祭りですが、
毎年10万人を超える動員数を誇るこの例大祭、もちろん何もしないで勝手に開催される訳ではありません。
今回はそんな龍勢を、例大祭を支える「吉田龍勢保存会」の通常総会にお邪魔させて頂きました!
・・・総会は4月末に開催されて、記事の公開が7月・・・?マァキニスルナー
しかし、吉田龍勢保存会の1年の活動報告と方針を決める重要な会議に参加させて頂けるとは・・・
身の引き締まる思いです(`・ω・´)ゞ
総会は星音の湯のお隣?「バイエル」で開催されました。

開始前の会場。


役員席と来賓席です。

こちらが受付。
各流派から代表の2名が参加します。

左から吉田龍勢保存会会計の中原さん、我らが親分長谷川さん、会長の新井さんです。
普段は滅多に見られないレアなスーツ姿を見れるのは当ブログだけ!?


大分集まってきました。


定時に開始。


皆さん真面目に議題に耳を傾けます。
その大事な会議の中、会長より私達龍勢サポーターズの紹介もして頂けました。
去年の活動も通じて、保存会の方々や流派の方々への認知度が少しでも上がれば嬉しいです(∩´∀`)∩


我らがボス、長谷川さんの凜々しいお姿(´∀`*)ポッ

龍勢サポーターズもお手伝い



流石に議題の内容をお伝えすることは出来ませんが、
流派の方から質問も出たりとただの報告だけではなく、活発な議論が行われていました。
総会終了後には別席で懇親会が行われました。
皆さん楽しそうに交流を深めておられました。
写真は・・・ まぁお酒の席ということもあり、許可が出たら・・・ということで( ̄ー ̄)ニヤリ
文・写真 : けんも
スポンサーサイト